おもちゃ 【ピープル 白いわんぱくジム レビュー】 雨の日も室内で体が動かせるのでおすすめ 息子の2歳の誕生日には室内用のジャングルジムをプレセントしました!購入したのはピープルのジャングルジム! このピープルのジャングルジムがおすすめです! 子供の成長に合わせて7種類の組み立て方法があります! 個人的には結構組み立てが大変なので... 2020.07.17 おもちゃ
子育て 1歳からは成功体験で行動力の基礎を育む 男の子の育て方 やちよ(@YfQEon4WnhloX3e)です。 先日うちの子も無事に2歳になりました! 1歳ちょうど位から歩き始めた息子は、この1年でびっくりするぐらい成長しています。 言葉も少しずつ話せるようになり、かなりコミニケー... 2020.07.14 子育て
子育て 0歳はとにかく触れ合おう 男の子の育て方 やちよ(@YfQEon4WnhloX3e)です。 子供をどのように育てていくのか、子供が生まれたらよく夫婦で話す内容だと思います。 この子育ての方向性の違いから夫婦喧嘩に…なんてことも。 特にはじめての子育ての場合、まだまだ勝手が分からない... 2020.06.27 子育て
子育て トレーニングパンツでオムツを外す練習開始 1歳10ヵ月 やちよ(@YfQEon4WnhloX3e)です。 赤ちゃんっていつからパンツの練習を始めたらいいんだろう? うちもどうしようかと悩んでいましたが、この度トレーニングパンツを購入して、パンツの練習を始めました! ほぼ1歳10ヵ月ではじめること... 2020.05.05 子育て
おもちゃ ガチャガチャのおもちゃが安くてお手頃 小さいので注意が必要 子供のおもちゃって色々買い揃えると結構なお値段になりますよね。 うちも例に漏れずおもちゃには悩まされます。 買ってあげても割りと早く飽きてしまいしますし··· 子供が小さいうちは、何でも口に持っていってしまうので小さいおもちゃは飲み込んでし... 2020.04.24 おもちゃ
子育て 産まれてくる子供に障害があるか調べられる NIPT 年齢が上がるにつれ、障害のリスクも高まります。 母親の血液から子供のDNAを採取して、子供に障害があるかを調べられるNIPT(新型出生前診断)について解説します 2020.03.05 子育て
おもちゃ 将来有能?子供が賢くなる 知育玩具のサブスクサービス キッズ・ラボラトリーがおすすめ 今時おもちゃは借りて、飽きたら返すのが便利です。 キッズ・ラボラトリーなら1日たった78円でおもちゃが借りられて、遊ばなかったり気に入らなかったら交換できます 2020.02.14 おもちゃ
子育て テレビで簡単にオンライン帰省できる まごチャンネル あなたはご両親、もしくは義理のご両親に孫を連れてこい!とせがまれることはありませんか? うちの両親は田舎の人間なので、割と言ってきます。 車で1時間ぐらいなので行こうと思えばすぐに行けますが、そんなにしょっちゅう行くのはしんどいですよね。 ... 2020.02.12 子育て
子育て 赤ちゃんの言葉の発達について 口の動きをみて覚える やちよ(@YfQEon4WnhloX3e)です。 人間は声を使ってコミュニケーションをしています。 しかし誰でもすぐに話せるようになるわけではありません。 誰しも赤ちゃんのときから徐々に言葉を覚えていきます。 初めて子供にママやパパと呼んで... 2019.12.22 子育て
おもちゃ ひとつで色々な仕掛けがある知育おもちゃ やみつきボックス やはり親たるもの子供には賢く育ってほしいもの。 そこで注目されるのが知育玩具ですよね。 例に漏れずうちも知育と唱っているオモチャは気になるもんです。 そして買ってしまう··· そんな知育玩具で買ってよかったなぁと思うのがこのやみつきボックス... 2019.12.19 おもちゃ