コロナの影響で損失も運用額が小さいのでほとんどノーダメージ 資産運用報告【3月】

運用実績
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

資産運用している人にはコロナウィルスのせいで、かなりのショックとなっていると思います。

当然私も資産が減っていますが、そもそもの運用額が大きくないので割とノーダメージとなっています。

現在私が運用している元本と運用実績は次の通りです。

  • 元本 37610円
  • 現在の価格 27433円
  • 運用実績 -10177円(-27%)

元本に対して、およそ73%

-27%の含み損となっています。

-20%の段階で損切りかなぁ~
とも思いましたが、小型株のキャピタルゲイン狙いから長期投資へシフトしたので売らずにこのまま保有し続けたいと思います。

2020年の運用実績については"お小遣いの範囲で投資 2020年の資産運用結果"でまとめているので参考にして下さい。

Contents
  1. 長期の積立投資に路線変更
  2. 現在のポートフォリオ
  3. 4月に行う予定の投資
スポンサーリンク

長期の積立投資に路線変更

1月はとりあえず練習も兼ねて、自分の興味のある小型株を購入して値動きの勉強ができればと思っていました。

ですが、コロナウィルスの世界的流行により、株価が下落。

はっきり言って私のような素人では全くどのように立ち回ればいいのかわかりません

ということで、長期投資に舵を切ることにしました。

長期投資は基本的に積み立てとセットだと考えていたので、余剰資金のほとんどない今の状態ではあまり考えていませんでした。

そのため、分散投資はせずに走りながら値動きや企業分析の勉強をして小型株を運用していこうと考えていました。

まぁはっきり言ってタイミング最悪ですね。

ですがいろいろと勉強していくなかで、この初めの方針はかなり難易度が高いことに気づきました。
素人には長期で積み立て投資を行っていくスタイルの方がいいと確信しました。

小型株に全力投資していたらきっともう投資はしないほうがいいなと思っていたかもしれませんね。

なにより心のゆとりが変わってきますよね。

本業に全力投球で、資産運用は補助輪という考え方でこれからも運用を続けていきたいと思います。

現在のポートフォリオ

現在の私のポートフォリオは次の通りです。

  • 2521 上場米国株ヘッジ有 20株
  • VYM バンガード・米国高配当株式ETF 1株

上場米国株ヘッジ有についてはとくに考えもせずに購入したものです。

それと長期で運用して、配当をもらっていこうと考えてVYMを購入しています。

VYMをこれから買い足していく予定です。

HDVの購入も検討していますが、HDVを購入する前にVYMをもう少し買い増していきたいですね。

 

4月に行う予定の投資

これからつみたてNISAとiDeCoの口座を楽天証券で開設予定です。

現状、つみたてNISAとiDeCoを合わせた5万6000円を毎月積み立てる余裕はないので、とりあえずつみたてNISAで運用を開始予定です。

つみたてNISAでは全世界株式に分散できる銘柄か米国株を購入していく予定です。

まだ資産運用をしていない方は、是非運用を始めてみてください。
このコロナショックで現金でもっているのが一番安全だという人も多くいますが、それでは老後は貧乏生活でしょう。

個人的には勉強する時間もたくさんある今の状況なので、今が初め時だと思っています。

前の月
元手の重要性を認識 投資歴1カ月の報告

次の月
資産運用結果報告3か月目 2020年4月

コメント

タイトルとURLをコピーしました