絵本 ぜったいにあけちゃダメ? ラリーのクリスマス レビュー 子供と楽しく絵本が読みたい読むだけだと飽きちゃうので何かアクションがある絵本が欲しい そんなあなたにピッタリなのがぜったいにあけちゃダメ? ラリーのクリスマスです! ラリーのクリスマスはラリーから語りかけてくるように物語が進み... 2022.01.24 絵本
絵本 ぜったいにおしちゃダメ? ラリーとどうぶつ レビュー 子どもと楽しく絵本を読みたいなるべく早いうちから本に親しんで欲しい そんなあなたにおすすめなのがぜったいにおしちゃダメ? ラリーとどうぶつです! この絵本はラリーが語りかけてくる形式で物語が進んでいきます。 ただ本を読む... 2022.01.24 絵本
家電 ドライヤーを掃除して風量を維持しよう 掃除方法と周期について 毎日使うドライヤーしばらく使っているとほこりが溜まって風の量が減ってしまいます そこで定期的に掃除をして風量を確保しましょう!髪の毛を乾かす時間も長くなってしまうので、少しの手間がかかりますがとっても大切なメンテナンスですよ。 ... 2022.01.19 家電
おもちゃ GLOBBERのTRIKE 3in1の組み立て方と取り外し方について GLOBBER(グロッバー)のTRIKE 3in1は三輪車からランニングバイクまで変形できる1つで3度美味しいという商品です! 三輪車もまだまだ自分で漕げなくても、親が押して進むことができてハンドル操作もできるので安心! 海外... 2022.01.13 おもちゃ
子育て 旦那目線の無痛分娩体験談 はじめて無痛分娩を経験しましたので、その経験を残していきたいと思います!(経験したのは私ではなく妻ですが。。。)無痛分娩のプロセスは病院によって違っているようです。そのためあくまでどんな感じかの参考例として見て欲しいと思います。 個... 2022.01.08 子育て
運用実績 外資系サラリーマンYachiyoの2021年度投資実績まとめ 外資系メーカーでエンジニアをしているYachiyoです。2021年が終わり2022年が始まりました。 2022年もよろしくお願いします。そんな2021年は投資を始めて2年目でした。 主につみたてNISAと連続増配のアメリカ株へ... 2022.01.05 運用実績
運用実績 サラリーマンでも配当金生活へ お小遣い投資23ヶ月目 投資には興味があるけどお金が減るのは嫌だお金もないし投資しても意味ない そんなふうに思っているあなた! 私はサラリーマンこそ投資を行うべきだと思っています。 わたしはお小遣いの範囲で投資を始めて、2021年12月で23ヶ... 2022.01.05 運用実績